初潮旅館さんでの
劇団神楽公演も、11/29(水)が千秋楽。もうあとちょっとしか見られないので、今日はひさびさにお芝居から観てみることに。
以前紹介した、
・<
11月公演パターンA>・・・お芝居「兄弟椿は情の絆」/舞踊ショー見どころ:はるかちゃんのジュディオング
・<
11月公演パターンB>・・・お芝居「浅間のカラス」/舞踊ショー見どころ:舞子さんの仮面舞踊
・<
11月公演パターンC>・・・お芝居「なみだ橋」/舞踊ショー見どころ:レアキャラ登場・弟くん
のお芝居の外題からすれば、本日はパターンB「浅間のカラス」でしたが、舞踊ショーに関してはここ最近、上記の3つをMixした感じの公演になってます。
たとえばこれ、
黒子に操られているかのような動きを見せる、(勝手に)通称「あやつり舞子」。
最初に紹介したときはパターンCだったんですけど、まぁ舞子さんの舞は、いつどれを見ても感動できます!
そして得意のぺったんこ☆
扇子さばきも一級品!
舞子さんの舞は、本当に一見の価値アリですよ〜♪(初潮スタッフの間では、早着替えのヤツが一番人気☆)
はるかちゃんも、最初はパターンCだった「いい日旅立ち」のドレス姿で登場。
これでも中学1年生ですのんよ、奥さん!
ちなみにはるかちゃんも、ぺったんこします☆(笑)
まだまだ先が楽しみですね〜!
座長は、素直にパターンBで始まったな〜と思ったら、
パターンAだったヤツを持ってきたり、
パターンCだったヤツで〆たりします(笑)。
座長はよく、客席のほうまで下りて来てくれるので、通路側にいると間近で見られますよ☆
そして最後にマサキさん。
まぁ、マサキさんの場合はパターンがうんぬんよりも……、
どの曲でもあんまり動きが変わらかったりしてね……(汗)。
もうちょっとバリエーション増やしていこうね、マサキ!!(笑)
★近日中の出店予定★
・11/21(火)〜29(水)、9:00〜17:00、
初潮旅館 (@福岡県)
・12/2(土)、15:00-21:00、
ほの宵まつりマルシェ (@熊本県)
・12/9(土)〜10(日)、10:00-16:00、
くまオーガニック祭り (@熊本県)
(
ラポラポって?/
出店カレンダー/
お問い合わせ)
posted by ラポラポ at 22:12
|
Comment(0)
|
初潮ライフ
|

|