2017年01月20日

・60周年記念公演

初潮旅館60周年記念公演

ついこないだも寄って帰って来た氣がしますが、今日は日帰りで初潮ってきました。小国〜初潮は、草津〜和歌山くらいの距離と時間かな?(雪さえ降っていなければ)

そんな初潮旅館さん、この2月から60周年記念公演が開催されますよ〜。60周年ってスゴイですね! 公演をしてくださる劇団は、しらさぎ三兄妹さん。ご興味のある方は、この機会にぜひ〜☆

……と、謎の宣伝をしておきつつ(笑)。

ラポラポは明日21(土)、そらいろのたねさんにて出店予定です……が、今回も寒さに負けるかも?(汗)


★近日中の主な出店スケジュール★
・1/21(土)、そらいろのたね(@熊本県)
・1/22(日)、そらいろのたね(@熊本県)
・1/23(月)、そらいろのたね(@熊本県)

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 22:18 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月18日

・杖立温泉・元湯

杖立温泉・元湯

今日はちょっと暖かかったので、ラポ吉っちゃんをキレイにした後に、杖立温泉までドライブ。

杖立温泉街

春になれば鯉のぼりが乱舞するはずですが(→昨年3/29の様子)、この時期は鯉のぼりがいなくてちょっと寂しい。

元湯は、この川の上流側。もうちょっと近くまで車で行けますが、ここは歩いたほうが何となく風情があります。

もみじ橋

杖立温泉の北端、いろんな形の絵馬がいっぱい飾られている、もみじ橋の下をくぐりまして。

元湯の位置

逆サイドからの写真ですが、橋の左下に見えるのが、

元湯〜外観

無料の混浴共同風呂「元湯」です。

元湯〜浴槽

さほど大きくはない岩風呂で、左側には観音様がいらっしゃいました。

元湯〜入浴中♪

浸かるとこんな感じ……まぁ、橋から丸見えですね(笑)。

しかし問題はそこではなくて湯温。「川か!」っていうくらい超〜ぬるくって!(汗)

元湯〜ケロリン

ここから熱いお湯が注ぎこまれているんですが、一度入ると、この近くから離れられなくなります(笑)。

そして来たときからずっとですが、川の対岸からときどき鳴き声がしておりまして。何かと思ったら……、

チャボさん

チャボさんたちが、氣持ち良さそうにお散歩しておりました。

カモさん

ふと見上げればカモさんも。

元湯の対岸にチャボ&カモさんの宿があって、専用の運動場や温泉まで完備されてますよ、酉年だけに(?)。

もみじ橋から

そんな感じで、なかなか味のある温泉街……ですが。

来るならやっぱり、もう少し暖かくなってからかな?(汗) 鯉のぼりシーズン、早くカモーン!


★近日中の主な出店スケジュール★
・1/21(土)、そらいろのたね(@熊本県)
・1/22(日)、そらいろのたね(@熊本県)
・1/23(月)、そらいろのたね(@熊本県)

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 19:09 | Comment(2) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月12日

・はつしお・いこ!

本日無事に帰り着きました!……ですがその前に、

初潮カウンター

勘のいい方は分かったかもしれませんが、昨年夏からお世話になっている初潮旅館さんまでご挨拶に行ってきました。海が見える窓際にすてきなカウンターが出来ており、なぜだかお茶と南部せんべいをいただいてしまいました(笑)。

ちなみに、タイトルの「はつしお・いこ!」をフリーダイヤルでかければ、初潮旅館さんに繋がります!(笑)

当初の予定では、昨日の夕方寄りたかったんですけどね。山口県で楽しみすぎたせいで(加筆修正完了してます>「まっすぐ帰らず山口県」。ついでに1/8の「新春・出雲ツアー〜後編」にも、足立美術館の庭園写真追加)、夜中になってしまいまして……なのでもう1泊、車中にて夜が明けるのを待ったということです。

ということで昨夜のお風呂は、

まむしの湯

まむしの湯へ。初潮さんに行くとき、実はずっと氣になっていたところ(笑)。

ライトアップがちょっと怪しく(汗)、近代的な造りになってはいますが、由緒と歴史のある温泉で(上記リンク先を参照してください)、けっこうイイお湯でしたよ〜。露天のヒノキ風呂が、サイズ的にもイイ感じ♪

鏡山

朝起きて、まだ時間が早かったので鏡山へ。

うねうね道路

この道路、スピードを出し過ぎないようにでしょうけども、うねうねと波打っていてけっこう面白い(笑)。

鏡山公園MAP

神社と、ちょっとした展望台が付いているくらいだと思っていたら、だいぶ広かった(汗)。

鏡山神社

鏡山神社。このときはまだお正月飾りがありますが、帰るころには撤去作業が始まってました(笑)。

このほかにも神社がいっぱいありましたが、お稲荷さんが多く、京都の伏見稲荷の遥拝所もあります。

愛の佐用姫神社

「愛の」佐用姫神社。看板にそう書いてありました(笑)。

ひれふり展望台からの眺め

ひれふり展望台からの眺め。

鏡山展望台からの眺め

こちらは、鏡山展望台からの眺め。

唐津城

唐津城も見えます。

とまぁ、意外に(?)眺めもよく、楽しめるんじゃないかな〜と思いますが、佐用姫さんの像、

佐用姫さん

……こ、怖い(汗)。

これで終わると夢に出てきそうなので、

恵比寿さんカレンダー

十日恵比寿神社の日めくりカレンダー。初潮さんでもらっちゃった☆

そんなこんなでようやく小国に帰ってまいりまして。年賀状もようやく確認することができたので、年賀状を送っていただいたみなさん、「返事来てない〜!」っと怒らないでください(汗)。このあと順番に返す……かも?(もう遅いし、返さないかも?汗)


★近日中の主な出店スケジュール★
・1/14(土)、そらいろのたね(@熊本県)

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 23:59 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

・まっすぐ帰らず山口県

角島大橋とラポ吉

今日は、山口県の西北あたりをウロチョロしてみました。

上は角島大橋ですが、そこへ行く前に、

千畳敷

まずは千畳敷

同じ名前で岩場が続いている名所もありますが、こちらは海沿いの高台に草原が広がっています。この時期はちょっと淋しいかな?

元乃隅稲成神社

お次は、元乃隅稲成神社

平成27年の米CNNが選んだ「日本の美しい風景31選」の1つ。他の30選も見てみると、アレもコレも入ってますね!

ナニコレ珍百景の1つ

ちなみに、ナニコレ珍百景でも紹介された「入れにくい賽銭箱」は、ズラリと並んだ鳥居……ではなくて。

元乃隅稲成神社〜下から

下から見上げた感じのこの中の、いちばん上に見えている大きな鳥居。それの……、

元乃隅稲成神社〜入れにくい賽銭箱

分かりますかね〜? 上の方に賽銭箱がくっついているのが!

で、先に来ていたこのおにーさんがすごい頑張ってまして(笑)。おかげでシャッターチャンスが何度もあって助かりました(笑)。後ろで見守っている彼女さんのほうは、1発で入ったそう。スゴイ! ちなみに僕は、この後やってみて4回で成功。まぁ、いいほうじゃない?

どうしても入らない場合は、おにーさんの膝あたりに見えている場所にも小さい賽銭箱がありますので、そちらへどうぞ(笑)。

……と、それだけでもけっこう楽しめる(?)スポットではありますが、

龍宮の潮吹〜看板

龍宮の潮吹」っていうのも見られるんです。

でも、上の看板の雑さ加減どうよ? 場所ぜんぜん分かれへんし!

……とか思いながらけっこう彷徨いました。「ビューポイント」の存在には、だいぶ後に氣付きます(笑)。

神社と潮吹の位置関係

断崖上の神社

そもそもこの神社、えらい断崖の上に建ってます。

なので、この断崖に波が打ち寄せてドバッシャーン!、ってなるのが「龍宮の潮吹」なんですが、

断崖の道_01

断崖の道_02

断崖の道_03

こういう断崖の道を、「どこやねん〜?」って思いながら彷徨っていました。アブナイですね!

そしたらときどき波の飛沫をかぶりましてですね、ようやくその場所に氣付くという(笑)。

上の写真の、左に見えているブロックの上からだともっとキレイに見えると思うんですけどね、あそこには歩いてはいけないので、右側の断崖、ちょうど真ん中の上あたりなら見やすいかな〜と思い、さらに断崖を歩きます(※良い子はマネをしないように!)。

断崖の穴

わーい、楽しい〜♪

(こうやってアップする写真が多いときは、テンション上がっている証拠ですw)

マイ・ベスト・ビューポイント

そして今回、僕が選んだ「ベスト・ビューポイント」がこの尖端です!

あとはシャッターチャンスを待ちまして……、

龍宮の潮吹_01

龍宮の潮吹_02

うむ、彷徨った甲斐があった!(笑)

ちなみに、用意されている「ビューポイント」から見るとこんな感じ。

龍宮の潮吹_03

中央右の、黒い岩の上あたりからピューって。

こっちのほうが安全だしすぐ行けるけど、僕が見つけた場所のほうが絶対いいって!(笑)

本州最西北端・川尻岬

つづきまして、本州最西北端の川尻岬へ。

「最西北」を定義するのは難しい氣がしなくもないですが(汗)、そう名乗っているからそうなんでしょう。

川尻岬_01

川尻岬_02

この見え方がどことなく、北海道の神威岬と似ている氣がします。

川尻岬灯台

ちっちゃな灯台もあります(ドアがかわいい)。

……が、ここに行くまでの道のりが、けっこう急勾配な階段みちになるので、行くとなれば覚悟してください!

楊貴妃の里

川尻岬の近くにある楊貴妃の里

白いのが高さ3.8mの楊貴妃像で、奥に見えるのが楊貴妃伝説の寺・二尊院さん。

二尊院さん

意外にお友だちになれるかもしれません(笑)。

しかし残念なことに、

二尊仏は出張中

本尊の二尊仏は、修理のため出張中でした。パネルって……(汗)。

あと、お墓なので直接写真は撮っていませんが、

楊貴妃の墓

「楊貴妃の墓」とされるものもあります。ロマンですね〜(?)。

角島大橋_01

角島大橋_02

そして角島大橋

せっかくだから、渡ってみます!

角島大橋_03

渡った先から見るとこんな感じ。でもやっぱり、逆のほうがいいかな?

夢崎波の公園

角島にある夢崎波の公園(角島灯台公園)。

スイセンと角島灯台

スイセンと角島灯台(先端切れちゃったけど……汗)。

角島灯台てっぺん

わざわざ登ってないけど、角島灯台のてっぺんはこんな感じ。鳥さん、ナイスタイミング!

道の駅・北浦街道ほうほくのトイレ

角島を離れ、道の駅・北浦街道ほうほくの開放的なトイレに立ち寄りまして。

その後、九州へと渡るのですが……やっぱりまっすぐ帰らずに(笑)、もう1軒ご挨拶に向かうことにしたのです!


★近日中の主な出店スケジュール★
・1/14(土)、そらいろのたね(@熊本県)

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 21:49 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月10日

・漁師をたずねて広島県〜後編

日の出と漁船

前編のつづき。今日は早起きして、山の上から日の出鑑賞。

ラポラポ・ドリップ

ラポラポ・ドリップバッグを使ってコーヒーも淹れまして(1杯分150円です←宣伝)。

山上モーニング

朝日を眺めながらのモーニングタイム。格別ですな〜♪

ちなみに上2枚の写真は、海神丸船長yana氏の知人Aさんが撮影。ありがとうございます!

そしてこちらの場所は、Aさんの無農薬レモン畑。

無農薬レモン

元氣になっていましたよ☆

水仙

山の麓には、水仙もキレイに咲いていたりして。

お昼は昨日に引き続き、海鮮料理をいただいたりして。

昨日と今日とで、海も山も満喫した広島旅。yanaさん&Aさん、本当にありがとうございました!

そして僕は九州に向けて走っておりますが……あと1か所くらい寄り道するかな?(笑)


★近日中の主な出店スケジュール★
・しばらく予定なし?

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 21:43 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月09日

・漁師をたずねて広島県〜前編

遥照山

今朝はまず、岡山県浅口市、遥照山方面へと向かいまして、

遥照山温泉

遥照山温泉で朝風呂です。

ラジウム霊泉

むかし、吉備津彦命(桃太郎のモデルとされてる人)と対決した鬼たちが、この温泉で傷を癒しながら戦ったという伝説のある「ラジウム霊泉」。

浸かってみるとあら不思議? なんだか体がジンジンとしてきて、お湯に浸かっている間、HPが徐々に回復していくような感覚が得られます!(笑)

内湯だけポツンとあるだけのお風呂ですが、地元の人に愛される、よく温まる良泉ですよ〜。

日月水火神社〜鳥居

そして近くにあるのが、日月水火(ひつききび)神社

大宇宙を創造された神を祀っているとか何とかで、なんだか個性的。

日月水火神社

日月水火神社〜紋

独特の紋様。

日月水火神社〜参拝方法

そして独特の参拝方法。面白いですね〜。

もうちょっと上の方に、両面薬師さまがいらっしゃったようですが、雨が降り出してきたので退散。

そして今日の目的地はと言いますと、

横島・漁師の浜売り会場

うちのブログでも何度か登場していますが、福山市内海町横島、海神丸船長yana氏のところです。

夜は、漁師のほんまもん海鮮料理を振る舞ってくれるというので、

Agio

昼はこちらの、男1人では入りにくそうなオシャンティな外観の、Agio(アージョ)さんへ。

Agio薬膳カレー

竹炭入・野菜たっぷり薬膳カレーセットを注文。

ポイントは後ろに写っている「上弦の月」と書かれたドレッシング。先に出てきたサラダ用ドレッシングですが、月の満ち欠けに合わせたドレッシングを用意されているんだとか。

まぁ、そういうお店なので、やっぱり男1人では入りにくそうなお店でした(笑)。

分銅屋

鞆の浦にある懐かし雑貨のお店・分銅屋(ふんどうや)さんをチラ見しつつ、

浜売り会場

「食材」を取りに海神丸へ。

今夜の食材〜その1

今夜の食材〜その2

今夜の食材〜その3

今夜の食材〜その4

今夜の「食材」さんたち。

これらが……、

今夜のディナー〜その1

今夜のディナー〜その2

今夜のディナー〜その3

今夜のディナー〜その4

今夜のディナー〜その5

今夜のディナー〜ALL

こうなる!

現役漁師さんによる、ほんまもんの海鮮料理でっせ。超〜贅沢なディナー☆

今夜のディナー〜ワイン

おまけに、無農薬ぶどうの田舎式ワイン・八二五(はちんご)付き♪

これ、ふくのたね製パンっていうパン屋さんが作ってるんですって(正確にいうと、パン屋さんが育てた無農薬ぶどうを使って、福山わいん工房さんが製造してます)。面白いなぁ〜。

たまにしか顔出さないけど、こうやってもてなしてくれるyanaさんに感謝! いつもありがとう〜☆

お酒飲むとyanaさんすぐ寝ちゃうけど(笑)、明日は明日で朝が早く、後編へとつづきます


★近日中の主な出店スケジュール★
・しばらく予定なし?

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 23:59 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

・新春・出雲ツアー〜後編

古事記

前編のつづき。昨日から宿泊していた奥出雲多根自然博物館にてお目覚め。

机の引き出しに、聖書ではなく古事記が入ってたりするのは、出雲のデフォルトなんでしょうか?

ちなみにもう1冊、多根幹雄・著「スイス人が教えてくれた『がらくた』ではなく『ヴィンテージ』になれる生き方」も入ってました。興味のある方は早めに引き出しを開けましょう(今朝、入っていることに氣づきましたw)。

庭園は撮影OK

さて本日は、2003年から13年連続、庭園日本一に選ばれている、足立美術館へとやってきました。

庭園は撮影OKということで、たくさん写真を撮ったのですが……今日は写真選別するのが億劫なので(汗)、まぁまた時間があれば紹介したいと思います。

……で、1/12になって追加したのがこちら。

足立美術館〜庭園01

足立美術館〜庭園02

足立美術館〜庭園03

足立美術館〜庭園04

足立美術館〜庭園05

足立美術館〜庭園06

足立美術館〜庭園07

足立美術館〜庭園08

足立美術館〜庭園日本一

……ってな具合でした。小雨降ってましたけど、それはそれで趣あり?

季節ごとに違った風景が見られると思うので、氣になった方はぜひ。年間パスポートもあるみたいですよ?

久保屋さん庭園

こちらは、その後行った手打そば・久保屋さんのお庭。

いやーもうーここね、すっごいカオス(笑)。やってるのかやってないのか分からない、というか「やっていていいのか」という印象を持つお店。

割りごそば定食

ぶっといお蕎麦が特徴の、割りごそば定食(メニューには「ご飯・漬物・茶碗蒸し」が付くと書かれてあります……よ?)。

なんかね、いろいろ突っ込みどころが多すぎて、ある意味、お値段以上の価値のあるディープなお店でした(笑)。

熊野大社

お次は、出雲國一之宮 熊野大社へ。

こちらの「元宮」から御分霊を紀州の熊野へ遷して信仰を広めたものが、紀州の熊野とかいう説も。それが正しいとすると、こっちのほうが本家?

福笹

せっかくなので、福笹をGETしてきました☆

「商売繁盛で笹持って来い」というヤツですね!

海潮荘

その後、奥出雲秘湯の宿・海潮荘(うしおそう)さんで温泉。

広い庭園が望める露天がGoodで、内湯から露天へとウエスタンドア(っていうのかな?)でそのまま行き来できるところが面白い。すごくあったまる、いいお湯でした。

ここで、2人と2人に分かれて出雲ツアーは終了しまして。

焼肉

倉敷方面へと進んできたラポ吉グループは、最後に焼肉で〆!

いろんな意味で、「濃ゆ〜く」楽しめた出雲ツアーは無事終了!(笑) お疲れさまでした〜!!


★近日中の主な出店スケジュール★
・しばらく予定なし?

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 23:59 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2017年01月07日

・新春・出雲ツアー〜前編

出雲大社

昨年の神在月のときにも立ち寄りましたが(→206年11月23日のブログ)、タビ友4人で再び立ち寄ってみました。

……が、実は遅刻しました(汗)。諸事情により、出発が遅れましてん。

宍道湖と日の出

日が昇ったくらいの時間には、宍道湖の北東側、松江付近にいましたよ。

もっくもく

某・工場のケムリももっくもく!

出雲大社〜拝殿

そして出雲大社に参拝。早朝に来ると、人が少なくていいですね。

このあと、バスの団体さんとかが大挙して押し寄せてくると、こうるさい一大観光地へと一変してしまうので注意!

先に到着していたメンバーが、「真名井のほうにいる」というので、

ご縁ポスト

「真名井の清水」、そしてこの「ご縁ポスト」がある辺りにある、

まないなモーニング

ベジカフェ+ギャラリー まないなさんにて合流してモーニング。

写真は玄米コーヒーとトースト。玄米はありかも〜。

大社を後にし、日御碕方面へと車を走らせ、まずはこの、

日御碕神社〜遠景

中央下あたりに見えている、

日御碕神社

日御碕神社へ。

ここは、門の中に立っている阿吽の仁王像のほか、

吽ちゃん

各所にある装飾がとても個性的で面白いです。

松ちゃん

そして中央の松が、すごい形になってます。

経島

ウミネコの繁殖地になっている経島(ふみしま)。

残念ながら、ウミネコの姿はほとんど見えませんでしたが、

鳶の聖地

頂上の社の辺りで、トンビが羽を休めておりました。

出雲日御碕灯台

日本一の高さを誇る出雲日御碕灯台

……ですが、それよりもむしろ「名物」として認定したいのが、

まの商店名物のおっちゃん

まの商店の客引きのおっちゃん(笑)。

ヒラマサの海鮮丼

まんまと注文してしまった、ヒラマサの海鮮丼(笑)。

まぁ、腹が減ってたからよしとしよう(笑)。

須佐神社

お次は須佐神社

ここも、日御碕神社同様、門の中にいる阿吽の仁王像を忘れずにチェックしてください!(笑)

湯乃上館

ワンちゃんが出迎えてくれたのは、奥出雲湯村温泉 湯乃上館

コハクちゃん

向かいにある共同浴場ではネコちゃんが迎えてくれます。

ここの共同浴場、露店や足湯もあって、なかなか良い風情を醸し出しているのですが、個人的にはむしろ、この近くの河原に湧き出している、

野天風呂

ワイルドな無料の野天風呂のほうが超オススメ!

写真だと分かりにくいですが、下部中央、先客さんの服がチラっと見えている円形の部分が湯船で、

野天風呂〜入浴目線

浸かると川とおんなじくらいの目線になって、好きな人にはたまらんですな(笑)。

ただし、こちらの川の上流にはダムがあるらしくって、

水かさに注意!

川の水かさには注意しましょう!(これ、とくに3が怖いよね……汗)

晩ごはんは、さんざんグルグルと回った挙句に(?)、

こうちゃんラーメン

まいもんや居酒屋 味奈里さんでラーメンを。

なかなかのお味と良い雰囲気の店内。最終行き着いたお店がここでよかったです(笑)。

奥出雲多根自然博物館

そして今夜はこちら、宿泊できるミュージアム・奥出雲多根自然博物館にてお泊りです。

博物館クイズ

宿泊者専用でこんなものもあって、大の大人がムキになって95点をとりました!(笑)

しかしそのせいで、隣接する温泉に入り損なうという……まぁ、夕方入ってきたからいいか。早朝に入ろう〜!

……ということで、翌日につづきます


★近日中の主な出店スケジュール★
・しばらく予定なし?

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 23:17 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

・温泉納め?

吉川温泉よかたん

今年最後の温泉にと、吉川温泉よかたんへ。

……が、スパ銭の延長っぽい感じで、個人的にはイマイチだった(汗)。明日もいっちょ行っとく?

いやしかし、明日は明日でやることがいっぱい。ひとまず早く帰ろう(日付変わりそうだ……汗)。以下はオマケ。

夜の姫路城

今朝のラポ吉

夜の姫路城と今朝のラポ吉。

朝の冷え込みで、あやうく凍えるところでした(汗)。


★近日中の主な出店スケジュール★
・1/1(日)〜3(火)、@たのもしの宮・粉河産土神社(和歌山県)

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 20:35 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

・1億円のイルミネーション

1億円イルミ_01

1億円イルミ_02

1億円イルミ_03

イルミネーション自体はおそらく、1億円かかってはいないでしょうが、「1億円トイレ」のある道の駅・おうとう桜街道で、イルミネーションが設置されてました(来年1月末までの17:30〜22:30)。ほか、露店が出ていたり、大道芸人さんのステージも。

ということで和歌山までの移動をはじめました。明日中には着けるかな〜?


★近日中の主な出店スケジュール★
・1/1(日)〜3(火)、@たのもしの宮・粉河産土神社(和歌山県)

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 23:18 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする