
今が見ごろ、新川ダムのカンヒザクラ。

こちらは咲きかけのサンダンカ。沖縄三大名花の1つらしいです。
ということで、本日2/2(金)はかながな〜広場で朝を迎えました。天氣予報を裏切る形で、晴れてます!
なので、「今日は思い切って観光しちゃう?」とも思いましたが……、


風も比較的おだやかなので、焙煎することにしました。
出店予定が来週末なので、本当言うともうちょっと後のほうがいいんですけれど、この先もこんなチャンスがあるかどうか分からないので、やっちゃいます☆ ここだと誰にも文句言われなさそうだし(笑)。
ただ、昼くらいになるとやっぱり風が強くなってきて、最後のほうは若干ビミョーな仕上がりに……(屋外だと火が安定しないのです)。まぁ、飲んでないからまだ分からないけど、逆に美味しかったりするかも?(ホント?)

焙煎終了後、東村の直売所・サンライズひがしに行ってみたら、今日は停まってました、

移動式パーラー・木も雲(もくもくも)さんです。
自然卵や無農薬フルーツなど、身体にやさしい素材を使ったクレープやアイスクリームなどを販売してらっしゃいます。

こちらがクレープ(パイン&マンゴークリームチーズ味)。
パインとマンゴー、どっちも食べたいって言ったら、ハーフ&ハーフにしてくれました! 美味しい〜☆
ちなみに木も雲(もくもくも)さん、沖縄に来る前は北海道にいたそうで、北の果てから南の果てへと大移動! 移動販売やってる人って、ほんま面白い人ばっかりやわ〜(笑)。

そして来週2/8(木)、「高江音楽祭」ってのがあるらしいので是非〜♪(宣伝しときましたw)
で、午後になると、やっぱり雨が降ってくるというお天氣で……来週末は晴れてくれるかしらねぇ?
★近日中の出店予定★
・2/10(土)〜11(日)、「うみんちゅワーフマーケット3」 (@沖縄県)
・3/3(土)、「ひなまつり」、粉河産土神社 (@和歌山県)
・3/15(木)、「楽寺楽座 手作りマルシェ」、了法寺 (@和歌山県)
(ラポラポって?/出店カレンダー/お問い合わせ)