2016年06月07日

・阿蘇ライフ開始!

6/4(土)の「阿蘇復耕祭〜奇跡の1000人田植え〜」終了後は、打ち上げに参加して、大観荘さんにお泊り。

その翌日、6/5(日)より、

新たに刻む

いよいよ、阿蘇ハウスに入居開始! まずは、「空き家」を「我が家」にしていきたいと思います!

で、なんで時計の写真かと言いますと。

当然ですが、長年使われていなかったので止まってたんです。それで、単一電池を買ってきて、電池を入れて、さて時刻を合わそうかとしたところ……なんとそのまま現時刻といっしょ! まるで僕がここに住むのを待っていてくれたかのようで、なんか嬉しかったりと。

まぁ、そんな話です(笑)。

そして新居での初めての夜……バサバサバサッっと鳥の羽ばたきが「家の中から」聞こえたり、ふいに目を覚ますと、窓際を小鹿(?)っぽいのが歩いていたり、頭のほうでなんか氣配がするな〜と思ってハッと振り返ると、ズザザザザーッって小動物が逃げていったりと、なんて素晴しいワイルドライフ!(笑)

6/6(月)は、朝方家主さんが来られて、電氣・水道・ガス等どうしようかっていう話で、ガスはカセットコンロあるからしばらくはいいかな〜と様子見にして、電氣と水道の手続きは完了。和歌山市の転出証明書を郵送で送ってもらう手配もして、それが届いたら阿蘇市に転入届を出して、他にも住所変更やら何ちゃらを。

しばらくはそんな感じの事務手続きが続くかなぁと思いつつ、2日目の夜は、窓越しにぽわんぽわんとホタルの光!

あと、屋外にも男性用小便器が付いてるんですけど、開放的な景色を見下ろしながらで最高です(笑)。

ようやく追いつく6/7(火)の本日は、ご近所さんへの挨拶周りをしつつ、京都からの同行人がさらに別の同行人を連れて我が家のもとへとやってきまして、今日明日とお泊りする予定。まだ何のおもてなしも出来ませんが、10畳の部屋1つずつ使ってください(笑)。

2日間お風呂入ってなかったので、アゼリア21でお風呂。年間会員とかあるみたいなので、それなら家でお風呂入るよりひょっとしておトク? 温水プールも使えるし。

野菜ラーメン定食

その後、尺間ラーメンさんにて野菜ラーメン定食を食す。美味かったです。

そんな感じで、着々と阿蘇ライフを開始しております。さぁ次は、畑の勉強なのだっ!


★近日中の主な出店スケジュール★
※しばらく出店の予定はありません。

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 22:41 | Comment(0) | 阿蘇・小国ライフ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]