11/10(日)、
名古屋でモーニングを食べたあとは、
はい、ここからがこの日の本題。
コープあいち本山店4F会議室で開催された、「
お金のいらない国のつくりかた 大西つねき×長島龍人 in 名古屋」に参加してきましたよ〜☆(出店ではないです念のため)
上の写真にある通り、今年の参院選でれいわ新選組公認候補として出馬された政治家・
大西つねきさんのお話と、書籍「お金のいらない国」シリーズを書かれた著者で、落語やギターの弾き語りもされている
長島龍人さんのお話(落語)の両方が楽しめるという1日で2度おいしいイベントです♪
なので、すぐに予約でいっぱいになったようですが、2度のキャンセル待ちから奇跡的に3席空きまして、
名古屋と言えばのこの人たち、りょーせい&まさこさんと一緒に参加です♪(目つぶっちゃった……汗)
で、2人してそれぞれの書籍を持ってみましたが(宣伝か!)、
まずはこちら、「
私が総理大臣ならこうする」の著者、大西つねきさんのお話会から。
こう見えて僕自身、今の世の中のあれやこれやの不条理で不寛容な問題に関する諸悪の根源は「お金」だと思っている人なんですが、まー、ビンボー人の僕がそれを口にしても、ただの僻みや妄想話で終わってしまいそうなところをですね、
さすがは金融のプロ!
現在の「お金」というモノの発行のしくみがいかにおかしいかということを、データやグラフを交え、論理的かつ明解に説明してくれます。
で、このおかしな金融システムを「根こそぎ変える」というのが大西つねきさんの基本政策の1つですが、そこのところももちろん、ただの妄想話ではなくて、
具体的、現実的にどうしていくか、という話も当然語ってくれます。ふむふむ……なるほど、的な。
そしてさらに、政治的な部分へも踏み込みまして、
「金融資本主義の仕組みを根本から変える」
こういうことを政治の世界でしっかり言ってくれる人が出てきた〜!、ってところがすでに「新次元」。
大西つねきさんの持っている価値観や思想などもお話されるのですが、
最終的には……、
「勝手にして〜〜」が結論(笑)。
もうすでに「自由で氣まま」に動いているラポラポとしては、納得の結論です♪
……という感じなので、これに関してどう思うかもそれぞれ自由なんですが、
大西つねきさんの話を「もっと知りたい」「内容が氣になる〜」っていう方は、日本各地で開かれているお話会に、ぜひ参加してみてくださいね!(ネット上には
動画や
テキストなんかも溢れていますが、たぶん実際に聞いたほうが分かりやすいし面白いと思います♪)
あぁあとそれから、お話会に参加すると、「
マトリックス」がムショーに観たくなります(笑)。
まぁ、なんてキレイな手☆
……ではなくて、申込みのときに玄米弁当も頼んでいたのですが、それの引換券代わりだったのがこちらの五銭で、
こちらがその玄米弁当〜。
玄米のほう、ピントが合ってなくて写真だと若干氣持ち悪いですが(汗)、お味のほうはとても美味しかったです♪
さて、お昼を挟んだあとの午後からは、
長島龍人さんの落語……ではなくて弾き語りの写真(笑)。
前の人の頭に隠れちゃって、龍人(りゅうじん)さんの写真はほとんど撮れなかったのですが(汗)、昨年9月に瀬戸市にある
Ubuntuさんからいただいた(そのときの話は
こちらをお読みください)、
「
お金のいらない国」シリーズを書かれた方で、この本では、「お金がなかったら、いったいどんな風になるんだろう?」っていうようなストーリーが書かれてあり、僕も1〜4巻すべて読んでいたのですが(ちなみに、
ラポの巣に置いてあるので読みたい方はどうぞ!)、え、それを「落語」で?
……なんて思いながら聴いてみたら、これがまた面白くって☆(顔はほとんど見えませんでしたが……汗)
そしてその後、「Imagine」と「お金のいらない国」の歌バージョンを弾き語っているのがさっきの写真。本を書いたり落語をしたり、さらに弾き語りまでしちゃうなんて、なかなか多才な人ですね♪ そんな龍人さんも講演会やイベントであちこち行かれているみたいですので、氣になった方はスケジュールをチェック!
そんなこんなで、アッという間の6時間。それでもまだ16時過ぎか……ってことで、この後もつづきます!
★近日中の出店予定★
・毎週(火)(水)(木)、8:00〜17:00、@
ラポの巣 (福井県若狭町)
・11/15(金)〜16(土)、10:00〜15:00、「
飛永なを個展「森と器」」@
光水画廊 (福井県若狭町)
・11/17(日)、9:00〜17:00、@
道の駅・若狭熊川宿 (福井県若狭町)
・11/23(土祝)、10:00〜16:00、「
28thマキノくらふとまーけっと」@
マキノピックランド (滋賀県高島市)
・11/24(日)、10:00〜16:00、「
6th安曇川おでかけまーけっと」@
道の駅・藤樹の里あどがわ (滋賀県高島市)
・11/30(土)〜12/1(日)、10:00〜15:00、「
第4回 情報ITフェア」@
島根県立情報科学高等学校 (島根県安来市)
(
ラポラポって?/
出店カレンダー/
お問い合わせ)
posted by ラポラポ at 23:06
|
Comment(0)
|
Pの旅行記
|

|