2017年5月3日(水)〜5日(金)、滋賀県高島市、
マキノピックランドにて開催された「
21thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。
過去の出店の様子はこちら。
・
15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)
・
16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)
・
17thマキノくらふとまーけっと (2015年・春)
・
18thマキノくらふとまーけっと (2015年・秋)
・
19thマキノくらふとまーけっと (2016年・春)
・
20thマキノくらふとまーけっと (2016年・秋)
もうずいぶんとお世話になってます。仲よくさせてもらっている出店者さんも多く、年2回の同窓会みたい(笑)。
そして毎度、すくなくとも1日は天候が荒れていたように思いますが、今回は3日間とも晴れ! 良かったと思う反面、なんか次回がこわいな〜(汗)。
さて、場所のおさらいですが、マキノ高原・
メタセコイア並木のすぐ近くにある、
マキノピックランドが会場です。
ビワイチ・サイクルステーションの1つにもなっていて、
かっこいいサイクルスタンドも用意されていますよ♪
そんな、ツーリングやドライブ先として、とても魅力的なマキノピックランドさんですが、毎月第1土日には、
マキノ・メタセコイア・マーケットも開催されています。
……が、ラポラポが参加しているのはそちらではなくて、
ひらがなで「くらふとまーけっと」と題した、春と秋、年2回開催されるイベントのほうでございます。
はい、おさらいはこの辺にしておきまして、まずは1日目の様子から。
ラポラポは、すっかり定位置となったここ、
B2タコス号の隣です。
B2タコス号は、ラポラポの3周年記念ステッカーを貼ってくれているのですが……、
その差は歴然!(笑)
さっそく、新しいヤツに貼りかえてもらいましたよ〜☆
初日ということで、この日は比較的のんびりなスタート。
そしてこの日は、和歌山での出店仲間(ではないか。汗)の、
cookie&muffin 8739(ハナサク)ちゃんが初参戦〜!
マフィンぜんぜん見えてない写真でゴメンナサイ!(汗) でもやっぱり美味しい〜☆
そして同じく和歌山つながりの
hatano yoshikoさまのブース。
まさかのギリギリ登場で、まさかの帰りのバスに乗り遅れる人! さすがやわ〜(笑)。
早めのランチは、
くちーな・おるそさんの絶品パスタ。
あいかわらず美味しい〜! いっぺん食べてみて!!
午後になると行列必至なマキノピックランド内のジェラート。
いろんな中から選びたいなら、早めに並んだほうがいいですよ〜♪
おやつには、
comecome(カムカム)号の雑穀入りミニ中華まん。
ちなみにこの日はいつもの場所だったけれど、翌日からはピックランドの建物前に移動してました。
ということで2日目。
このイベントのとき、僕はいつもお泊りなので(テントの見張り番w)、早朝のこんなシーンも見られます。
だからと言って、あんまり早く準備を進めると、途中でごはんが食べられくなったりするのですが……(汗)。
アイスコーヒーと引き換えの朝タコス。
いつも氣にかけてくださって、ありがとーございますっ!
そして、4周年を迎えた
chouchou(しゅしゅ)さんのマフィン。
8739ちゃんが食べたがっていたので、おみやげにガッツリ買いました(笑)。
ランチはまたしても、くちーなパスタ。
やっぱり、こっちのクリームソースのほうが好きかな?(※個人の感想です)
……で、氣づいたら2日目は終了していまして(なんか知らんけど、忙しかってん。汗)、3日目。
朝からグラウンド・ゴルフの大会があったり、
ウッドデッキのところでアコースティック・ライヴが開催されたりしてました……が、向きのせいか音響のせいか、ラポラポブースまであまり聞こえてこずに残念(自分とこの豆を挽く音がけっこう大きいからかも?汗)。
朝食に、
Ci vediamo(チベディアーモ)号のピザ。
4種のチーズうましっ! そしてついに固定店舗も完成したようなので、またそっちにも行きたいな〜☆
〆はやっぱり、
9to3(キュートサン)さんのオムライス。
最後の最後だったので、すごい大盛りで作ってくれました(笑)。ちゃんと完食しましたよー!!
イベント終了後は、みんなで協力してお片付け(ラポラポはあんまり手伝えてないけど。汗)。
今回もたくさんの方にきていただき、本当にありがとうございました☆ そして出店者のみなさま、お疲れさまでした〜!
……さて。
「くらふとまーけっと」通な方はお氣づきかもしれませんが、今回、ワーゲンバスのカレー屋さんは出店していませんでした。そのカレー屋さんは今、どうしているのかというと……という話は、また後日にアップしまーす!(笑)
(
ラポラポって?/
出店カレンダー/
お問い合わせ)
posted by ラポラポ at 23:59
|
Comment(0)
|
イベント出店
|

|