2016年09月01日

・目指せ、たから島!

8/31(水)、初潮旅館さんへ行った「ついで」のお話。

鍋ヶ滝_01

まずは、熊本県小国町にある鍋ヶ滝へ。

鍋ヶ滝_02

鍋ヶ滝_03

滝の裏側を歩いて通れるので……、

鍋ヶ滝_04

鍋ヶ滝_05

「裏見の滝」としても有名。

鍋ヶ滝_06

鍋ヶ滝_07

まだまだ初っ端なのに、画像を7枚もアップしてしまうくらい長居(笑)。

それくらい良い滝でしたよ〜っていうことで次へ……あっ!

案山子たちの宴会

だ、誰?

釣り

鍋ヶ滝へ向かう道中にはこういう場所もあるので、呪われないようにご注意ください……(注:民家兼農産物の直売所?です)。

そして一氣にワープしまして。

釣り

鷹島肥前大橋を渡ったその先に!

鷹ら島_01

鷹ら島_02

鷹ら島_03

わーい、たから島だ〜っ!!

……ということで、伝説の秘宝「道の駅スタンプ」をGET☆

【79駅目】 鷹ら島 (長崎-09)

ま、いつものヤツですけどね(笑)。

浜野浦の棚田

間に浜野浦の棚田を見つつ、

真田丸コーナー

なぜだか真田丸コーナーが大きくとられている、

【80駅目】 桃山天下市 (佐賀-04)

で本日2個目のスタンプGET☆

真田丸グッズはここで無理して買わずとも、和歌山に帰ったときに……(買わないけど)。

それよりも何よりも、ここの駅で一番氣になったのが、

SELF SERVICE CAFE

「世界初!」らしいセルフ・サービス・カフェ・システム。

特許取得

特許も取得しているらしいが……せっかくだし、飲んでみましょう〜♪

ご利用方法

1動作ずつ写真も撮ったんですが、面倒くさいのでこれで(笑)。

要約すると、

@お金を入れて、好きな豆を買う

A出てきた豆を、隣のミルにセットして挽く

B挽かれた粉を抽出器に入れ、紙コップをセットしてしばらく待つ

そうすると、挽きたてコーヒーの出来上がり〜♪……となるワケですが、途中で豆とか粉とかこぼさないか心配(汗)。その辺を自分でやってみたい人がどのくらいいるか知らないけれど、同じ挽きたてでも、豆から挽くタイプの自動販売機のほうが安心やね。

ちなみに味は……ご想像にお任せします(笑)。

クイックール

世界初特許の特別な瞬冷システム

なんだかもう、「世界初特許」のオンパレード(笑)。

そんな「クイックール」を使ったアイスコーヒーも氣になったのですが……、

アイスは使用できません

ひ、ひどい(汗)。

……とか何とか、1人でツッコミながら楽しめる「セルフ・サービス・カフェ・システム」。試してガッ○ン!(笑)

劇団銀鈴座

その後、昨日も書きましたが、9/1〜11/29の期間、劇団銀鈴座さんの観劇もできちゃう初潮旅館さんに到着してかき氷器材を回収。

そしてなぜかご飯までいただいちゃった後(笑)、この日は阿蘇までトンボ帰りしたのでした。

こういうお芝居とか見たことないから、期間中行けたらいいな〜とか思いつつ、しかしその前に阿蘇市内で出店できる場所もそろそろ……。9月の出店スケジュールは、例によってもうしばらくお待ちください!(汗)


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・10/22(土)、10:00〜15:00、@澤善(滋賀県)、「澤善☆幸せ応援コンサート秋祭り
・10/23(日)、10:00〜16:00、@敦賀駅交流施設オルパーク(福井県)、「osanpo sanpo vol.2」
・11/26(土、イイフロ♪)、@福島県、友人の披露宴

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 21:50 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

・発芽

発芽

先日植えた、うまいごぼうさんが発芽!

葉っぱ類

そしてこの辺の葉っぱさんたちも種撒き&植えつけました。右はサニーレタスさん。

現在の畑

ということで現状はこんな感じ。パッと見はよく分かりませんけどね(笑)。

また台風が来るとかで、ちょいと心配ではありますが……きっと大丈夫! 大きくなってね〜☆


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・10/22(土)、10:00〜15:00、@澤善(滋賀県)、「澤善☆幸せ応援コンサート秋祭り
・10/23(日)、10:00〜16:00、@敦賀駅交流施設オルパーク(福井県)、「osanpo sanpo vol.2」
・11/26(土、イイフロ♪)、@福島県、友人の披露宴

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 19:50 | Comment(0) | 阿蘇・小国ライフ | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

・底が見えた

底が見えた池

朝起きたら、池の水が無くなってました(汗)。

川の上流の水量が減ったせいで、流れ込む水量より、どうやら漏れてるっぽい水量が上回ったようです。漏れてる箇所を特定するにはちょうどいいか?(と言いながら今日は何もせず……汗)

鳥さん

そんな池のほとりにやってきた鳥さん。

まぁ、まずは台風を無事にやり過ごしたい。明日明後日が要注意。十分に警戒しましょう!


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・10/22(土)、10:00〜15:00、@澤善(滋賀県)、「澤善☆幸せ応援コンサート秋祭り
・10/23(日)、10:00〜16:00、@敦賀駅交流施設オルパーク(福井県)、「osanpo sanpo vol.2」
・11/26(土、イイフロ♪)、@福島県、友人の披露宴

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 19:17 | Comment(0) | 阿蘇・小国ライフ | 更新情報をチェックする

2016年09月04日

・ちょっと復活

水位復活

雨で……ではなくて、漏れてそうなところに泥と葉っぱで応急補修してみたら、ちょっとだけ水位が戻りました。

そんなことをしていたら、ようやく訪れるゆっくり台風さん。今のところ、台風らしからぬ恵みの雨降りとなっております……今のところ。

草の芽

そんな恵みの雨のせいで、元氣に発芽してきた雑草たち。

畑を始めたせいでしょうか。お野菜でなくとも、この緑のアタマがなんとも愛おしいと感じる今日このごろ。

そして台風さん、このまま静かに過ぎ去ってくれるといいんですけど……ねぇ?


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・10/22(土)、10:00〜15:00、@澤善(滋賀県)、「澤善☆幸せ応援コンサート秋祭り
・10/23(日)、10:00〜16:00、@敦賀駅交流施設オルパーク(福井県)、「osanpo sanpo vol.2」
・11/26(土、イイフロ♪)、@福島県、友人の披露宴

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 19:34 | Comment(0) | 阿蘇・小国ライフ | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

・9月予定

ようやく、仕事してるような感じのスケジュールをお届けします(笑)。

2016年9月出店カレンダー

ということで、9/9(金)から今のところ、火・金・土・日の予定で(土日祝はイベント出店を優先する場合あり)、JA管轄の直売所・四季彩いちのみやさんにて出店させていただくことになりました。

どうなることやらまずはやってみなけりゃ分かりませんが、ようやくできた阿蘇市内の出店場所。みなさんぜひ、お立ち寄りください!

……と、毎週継続して出店していく予定なのですが、毎年出店させていただいている「マキノくらふとまーけっと」があるため、2週間ほど近畿地方へ帰ります(前回のまとめはこちら>19thマキノくらふとまーけっと)。

20thマキノくらふとまーけっと

ちなみに今回は記念すべき(?)20回目! 9/18(日)〜19(月祝)、そして24(土)〜25(日)と2週に渡って開催されるので、ぜひ遊びに来てくださいね〜☆

そして間の9/22(木祝)は、たのもしの宮・粉河産土神社さんにて出店します。熊本では国造神社に浮気してしまったので(笑)、ちゃんと参拝しておきたいと思います!

そんな感じで、熊本〜滋賀〜和歌山近辺のみなさま、氣が向いたらお立ち寄りください。お待ちしておりまーす☆


ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 19:11 | Comment(0) | 出店カレンダー | 更新情報をチェックする

2016年09月06日

・はっけよい

はっけよい

今まさに、勝負が始まろうとする瞬間!

師匠

そしてそれを見守る先生(笑)。

……と、小さな池の中にもドラマがあります(笑)。

カキ

そして色づいているカキを採って食べてみました。

……あまり美味しくありませんでした(汗)。というかムシが……。


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/9(金)〜11(日)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/13(火)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/22(木)、10:00〜16:00、@たのもしの宮・粉河産土神社(和歌山県)
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 19:12 | Comment(0) | 阿蘇・小国ライフ | 更新情報をチェックする

2016年09月07日

・通路水没

通路水没

畝を立てる意味が、少し分かったような氣がする今日この頃(汗)。

夕方にどばーっと一雨来たあとの写真ですが、その後もどばばーっと降ったりして、大雨・洪水警報&土砂災害警戒情報が発表されている阿蘇市……なんて書いている間に、今はだいぶ落ち着いてきたかな? たぶんもう大丈夫だと思います。

むしろ、今朝からビミョーに風邪っぽい体調の本日……早く寝ます。


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/9(金)〜11(日)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/13(火)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/22(木)、10:00〜16:00、@たのもしの宮・粉河産土神社(和歌山県)
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 20:03 | Comment(0) | 阿蘇・小国ライフ | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

・日本一のうたせ湯

日本一のうたせ湯

「日本一」とか言われたら、来ないわけにはいかないじゃない!(笑)

ということで、日本一のおんせん県おおいたの中にあって、なおかつ「日本一」を謳っている筋湯温泉へやってきました。

あ、風邪っぽいのは、昨日早く寝て朝起きたら、しっかりと治ってたのであります!

うたせ湯入り口

いろんな宿が立ち並ぶ温泉街ですが、いちばんの看板浴場であろううたせ湯へ。

右のメダル販売機でメダルを購入、真ん中の回転ドア脇の投入口にメダルを投入後、くるっと押して入ります。

そして浴場はというと……、

うたせ湯大浴場

わーお! これは楽しい〜♪

他にどなたもいらっしゃらなかったので、あ〜んな格好やこ〜んな格好で打たれてきました(笑)。

ここの場合、泉質はもはや二の次ですが(笑)、ちょいとぬるめのお湯で、さらっと滑らかな肌触りをしていて、普通に浸かっているだけでも良いお湯。ま、打たれるんですけど(笑)。

そんな感じで文字通り、頭のてっぺんからキレイになりまして。明日からはこちら↓

四季彩いちのみや

熊本県阿蘇市一の宮町にあります農産物直売所・四季彩いちのみやさんにて出店予定です。

通常形態での出店がひさしぶり過ぎてキンチョーしてますが(笑)、みなさん遊びに来てくださいね〜☆


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/9(金)〜11(日)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/13(火)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/22(木)、10:00〜16:00、@たのもしの宮・粉河産土神社(和歌山県)
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 20:11 | Comment(0) | Pの旅行記 | 更新情報をチェックする

2016年09月09日

・四季彩いちのみや 【@熊本県】

四季彩いちのみや

熊本県阿蘇市一の宮町にある直売所「四季彩いちのみや」。

くまもとアートポリス・プロジェクトの1つとしてデザインされており、なかなかオシャレな建物です。

店内の様子

店内ではもちろん、季節に応じた「旬」のお野菜が並び、それら食材を使った料理が食べられるレストランも併設。

今のおうちから近いので、普段のお買い物場所としても、いつもお世話になっております(笑)。

そんな「四季彩いちのみや」さんにて、本日から出店させていただいておりますが……、

第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり

明後日9/11(日)はこちらで、「第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり」が開催されるようです。

イベントに出店するわけではないですが、「たまたま」こちらで出店してますので、ぜひお越しください!(笑)

住所熊本県阿蘇市一の宮町宮地538-1
Googleマップで見る
TEL0967-35-4155
営業時間9:00〜18:00
定休日年末年始
駐車場90台
ホームページhttp://www.asonavi.jp/spots/detail/1468

posted by ラポラポ at 20:24 | Comment(0) | 出店場所リスト | 更新情報をチェックする

2016年09月10日

・明日はYOSAKOI

第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり

昨日も書きましたが、明日9/11(日)は「第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり」が開催されます。

準備風景_01

準備風景_02

会場準備も万端のようです!

ということで、四季彩いちのみやさんでお待ちしておりまーす♪


★近日中の主な出店スケジュール★
・9/11(日)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)、「第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり
・9/13(火)、10:00〜18:00、@四季彩いちのみや(熊本県)
・9/18(日)〜19(月)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと
・9/22(木)、10:00〜16:00、@たのもしの宮・粉河産土神社(和歌山県)
・9/24(土)〜25(日)、10:00〜16:00、@マキノピックランド(滋賀県)、「20thマキノくらふとまーけっと

ラポラポって?出店カレンダーお問い合わせ
posted by ラポラポ at 20:21 | Comment(0) | 出店速報 | 更新情報をチェックする